【遠足(6月)】今年2回目の遠足に行きました

令和7年6月24日(火)に、前回の公園よりも少し距離を延ばして、厚別中央公園へ遠足に行きました。青空の下みんなと一緒に公園で遊ぶにはとても良い天気となりました。
適度に木陰で休憩しつつ、水分補給を十分行いながら、みんな元気よく遊んでいました。 気温が高くなる予報となっており熱中症を予防するため、昼食は保育園に戻って食べることにしました。

先生の話をしっかり聞いているお子さまの様子

公園に到着し、遊び方のお約束について先生が説明すると、子どもたちは真剣に話を聞いてくれました。

公園でおやつを食べているお子さまの様子

小さなお友だちは、公園に到着してから木陰でおやつを食べたりジュースを飲んだりして、遠足の気分を味わっていました。

公園の芝生で楽しく遊んでいるお子さまの様子

公園の広い芝生で、子どもたちは追いかけっこをしたり生き物の観察をしたりして、楽しく過ごしていました。

公園の遊具でお約束を守りながら遊んでいるお子さまの様子

先生の見守りのもと、公園の遊具遊びでは、子どもたちはお約束と順番を守って仲良く楽しんでいました。

たんぽぽ組(0歳児)のお子さまの食事の様子

0歳児のお子さまの昼食の様子です。入園当初と比べて食べてくれる量が増えてきました。

ちゅうりっぷ組でゴザの上で昼食をたべているお子さまの様子

ちゅうりっぷ組の子どもたちは、お部屋の中にゴザを敷いてもらい、その上に座って昼食を食べました。

2階ホールでゴザに座って昼食を食べているあさがお組以上のお子さまの様子

あさがお組以上の子どもたちも、2階ホールにクラスごとにゴザを敷いてもらい、遠足の気分を味わいながら昼食を食べました。